ころちゃん初めての一人旅 in 広島

2010年12月3日(金)〜12月5日(日)

いつか自分の目で見たいと思っていた原爆ドーム
いよいよ決行する日がやってきました




大荒れの北海道、飛行機は遅れが出ていて
乗り継ぎがある私はドキドキ・・・。

一便早いのに乗らせてもらいましたC=(^◇^ ; ホッ!


雲の上から先はもうピッカピカのいい天気♪
気分も上昇上昇!




無事に広島に到着〜!

広島空港から広島バスターミナルまで高速バスを利用。
バスターミナルからは徒歩でホテルまで。

さあ右も左もわからない広島です。
こっちに歩いてていいのかな〜、ホテルはどこ?ととぼとぼあるく私。
そしたら携帯が鳴りました。

「ころちゃ〜ん、今どこ〜?」とその声の主は、HPでお友達になったMOOちゃんなのでした〜!
MOOちゃんは今はネットから離れてるけど、たま〜にメールしたり電話したりしてる間柄。
私のシングルマザー計画にも一番親身になってくれた人です(笑)

今夜は一人でぶらぶらしようと思ってたんだけど、
MOOちゃんがご一緒してくれることになりました♪

MOOちゃんと合流するまでの間、夜の平和記念公園や原爆ドームをお散歩。
    

広島ではドリミネーションというのをやっていて、イルミネーションでおとぎの国が作られていました★

  





  

左の写真は広島のデパ地下にあったお魚さん。「はげ」っていうんだって。初めて見たよ。
右はMOOちゃんと食べたつけ麺。え〜と、「ばくだん屋」というお店で食べました。
見た目よりお腹いっぱいになりました。

その後二人でぶ〜らぶ〜ら歩いて“恋の街”で言うと狸小路みたいなとこでお茶して、その日はバイバイしました。
明日はなんと山口の錦帯橋に連れてってくれるって〜!

楽しみ楽しみ♪








12月4日(土)
今日も晴天!MOOちゃんとの待ち合わせまで広島市内の観光です。


被爆動員学徒慰霊慈母観音像
広島市内の旧制中学校・女学校21校の生徒の慰霊碑です。


広島記念平和資料館は写真を撮っている人がたくさんいましたが私は撮ることができませんでした。
そればかりか展示されている一つ一つをじっくり見ることもできないくらいでした。
涙がね、止まらなかったんですよね・・・。


原爆の子の像は、全国から贈られた千羽鶴に囲まれていました。
この像のモデルになった佐々木貞子さんは12歳で亡くなりました。
長女も今12歳。
ここでも涙、涙、でした。


元安川と原爆ドーム
遊覧船がゆっくり進む穏やかな元安川でした



次は広島城まで行ってみることにしました。


広島城でMOOちゃんと合流。
MOOちゃんのお友達のトミーさんも一緒でトミーさんの車で錦帯橋へ連れてってくれるそう♪
MOOちゃんのお子ちゃまたちも一緒でしたよ(^^)v



ここから先はこちらから↓